[PR] | 2024.11.21 14:04 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category : |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(02/15)
(09/13)
(11/27)
(11/02)
(10/06) 最新トラックバック
プロフィール
HN:
Konkichi
性別:
非公開
自己紹介:
CDよりもアナログレコードが良いって日もあるよね。
ノスタルジー? はてさて… ブログ内検索
最古記事
(01/13)
(01/14)
(01/15)
(01/15)
(01/15) |
写真、カメラにまつわるエトセトラ。
| |||||||||||||||||||
白石城に行くとき必ず眼が行ってしまうのが みそ屋の看板のセクシーな奥さん。 それにしても片倉小十郎ちいさすぎないか? 工場が新しくなって、もうこの看板は無い。 こういう、ある種街のシンボル的な看板等は保存しておいて欲しいな〜 登校途中の女子高生のルーズソックスが時代を感じさせる。 例によって後玉にスリキズがあるレンズなので逆光ではフレアが出まくる。 「朝もや」だよ、と言い聞かせる。
Rolleiflex 2.8F Planar 80/2.8 T-Max 100 長かった道路拡張工事が終わって、すっかりきれいになった宮町。 でも昔ながらの味わいのある建物が無くなったのは残念ですね。 宮町の中程、七十七銀行の向かい辺りにあった自転車屋「大学屋」。 僕にとっては宮町のシンボル的建物だったのになあ。
Mamiya 6 (New) Mamiya G 50/4 T-MAX100 いつの間にか無くなってしまっていた、通称“花京院のへび屋”こと“甲斐津強精堂”。 店頭の張り出した部分には金網製の蛇カゴがあり、 何十匹ものシマヘビが蠢いているのを自転車でよく見に行ったものです。 引きの取れない場所では広角の50mmが活躍するニューマミヤ6。 写りも秀逸、シャープでドライなタイプ。 外観からは見えませんが沈胴故にボディーが蛇腹構造になっていて 内面反射が少ないのも写りの良さの一因か。 それにしても、脳内仙台地図の指標になるようなポイントがどんどん消えて行く事に 寂しさ感じる今日この頃ですな。 〈追記〉 Mamiya 6 (New) Mamiya G 50/4 T-MAX100 店頭のショウケース(?)部分の写真もあったので載せておきますね。
Leica M5 Summilux 35/1.4 RDP II 牡鹿半島突端の港町、鮎川。 ホエールランドの捕鯨船の前にイカシた(死語 ?!)車を発見。 何となく鈴○英人とか、わたせ○いぞうっぽい。 震災前に撮影。 現在、自分の中で再評価up中の初代ズミルクス。 独特の清涼な空気感があるんだよね。
| ||||||||||||||||||||
△ TOP |