忍者ブログ
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[11/28 渚]
[11/27 Konkichi]
[11/27 渚]
[11/05 Konkichi]
[11/02 筋書屋虫六]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Konkichi
性別:
非公開
自己紹介:
CDよりもアナログレコードが良いって日もあるよね。
ノスタルジー? はてさて…
ブログ内検索
写真、カメラにまつわるエトセトラ。
Prev Month123456789101112131415161718192021222324252627282930Next Month
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

category :
Summicron 35mm f2 1st

Leica M5 Summicron 35/2 E100VS

会津東山温泉。
まだまだ昭和が残っています。

PR
category : Leitz Summicron 35mm f/2 1st comment [0] trackback []
Summicron 35mm f2 1st

Leica M5 Summicron 35/2 1st RDP II


図書館を出ると、辺りは蜂蜜色の光に包まれていた。

石は石らしく
森は森らしく
硝子は硝子らしく


category : Leitz Summicron 35mm f/2 1st comment [0] trackback []
Summicron 35mm f2 1st

Leica M5 Summicron 35/2 E100VS

奥松島にて。
8枚玉Summicronの立体感が良く出てるでしょう。

南三陸のツバキがこんもりと繁った処には
たいてい祠や小さな神社が祀られている。
単にツバキが常盤木だから、ってことかもしれないけど(榊の代用)
能登あたりのタブノキ信仰のような南方ルーツの照葉樹信仰が
海道の蝦夷にもあったのでは?
水沢の猿岩周辺ではツバキの枝を依り代に使うし!

なんて妄想が全開になります。こんな散策路を歩いていると。



category : Leitz Summicron 35mm f/2 1st comment [0] trackback []
Summicron 50mm f2 Rigid

Leica M5 Summicron 50/2 E100VS

M3時代のライツ社の標準レンズ。
沈胴のLマウントから固定鏡筒に換わったもの。
某○サヒカメラの診断室で最高記録を出し、いまだに破られていないとか
NASAが人工衛星の目に使っていたとか
伝説の尽きないレンズ。

シャープなのはあたりまえ。
このレンズは立体感が良くでる。
クリーニングに出したら発色も良くなり
雨あがりの雰囲気をしっとり描写してくれた。

これにフード12585を付けた姿は最高にカッコイイ。

category : Leitz Summicron 50mm f/2 Rigid comment [0] trackback []
Planar 80mm F2.8 - Linhof Press70

Linhof Press70 Planar 80/2.8 RVP100

船形山の林道。

プラナー、逆光に弱いなんて言ってごめんなさい。
これだけ階調豊かな絵が撮れれば申し分ないです。
コマ収差なんて気にしない!(それも演出)
category : Zeiss Planar 80mm f/2.8 - Linhof comment [0] trackback []
[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
TOP